牌譜サーバの障害があって一部の牌譜が破損してしまっています。
ですが、破損前にダウンロードしていれば正常に取得できているということが分かりましたので募集してみることにしました。
お近くの鳳凰卓の牌譜をファイルでダウンロードしているサイトさんなんかに声をかけていただけると助かります。
まずは第1段階として、
2014年09月01日00時台の鳳凰卓4人打ち3人打ち
2014年09月01日01時台の鳳凰卓4人打ち3人打ち
注)URLではなく解析用の.mjlogファイルの実体です。
のすべてのファイルをお持ちの方は
support@c-egg.com
まで連絡をお願いしてもよろしいでしょうか?
2014年11月28日
牌譜求む!2014年09月01日00時01時台の鳳凰卓
posted by つの at 10:04| 日記
3人打ち11代目天鳳位誕生!「NAGISUKE」さん
3人打ち11代目天鳳位が誕生しました!
「NAGISUKE」さん、おめでとうございます!
久々の3人打ち天鳳位ですね。
後日全牌譜を掲載します。
「NAGISUKE」さん、おめでとうございます!
久々の3人打ち天鳳位ですね。
後日全牌譜を掲載します。
posted by つの at 04:50| 日記
2014年11月27日
2014.12.04 AM07:00〜AM10:00(予定) サーバメンテナンス
2014.12.04 AM07:00〜AM10:00(予定)
サーバメンテナンスを予定しています。
サーバメンテナンスを予定しています。
posted by つの at 16:32| 日記
2014年11月24日
ディレイ配信の方法
tarooさんの記事から転載です。
とても参考になります。
麻雀フェスタ 〜 麻雀のマナー、雀荘メンバーの心構え、天鳳のこと
ディレイ配信方法
http://www.mj-festa.com/2014/11/23194034.html
途中からディレイを0にできるか?というのは、私も気づかなかった盲点でした。悪質なフェイクには通報で対応するという感じでしょうか。
とても参考になります。
麻雀フェスタ 〜 麻雀のマナー、雀荘メンバーの心構え、天鳳のこと
ディレイ配信方法
http://www.mj-festa.com/2014/11/23194034.html
途中からディレイを0にできるか?というのは、私も気づかなかった盲点でした。悪質なフェイクには通報で対応するという感じでしょうか。
posted by つの at 10:43| 日記
2014年11月19日
天才ミュージシャンの「音」をブラウジング
天鳳とは関係ありませんが…。
ふと気付くと、好きなアーティストの「音」を求めてブラウジングしているときがあります。
たぶん無意識に定期的にやってます。
始めると半日くらい平気でやっていたりします…。
で、今日のブラウジング経路と色々な驚き情報などなど。
色々驚いた情報があったので…。
マイケルジャクソン | DIMENSION ⇒ 青木智仁 ⇒ 川崎哲平 | マクロスFサントラ ⇒ 中島愛 ⇒ (;゜ロ゜)エェ?? | 箭島裕治 ⇒ https://www.youtube.com/watch?v=oprVhROnZM8 ⇒ (;゜ロ゜)エェ??
やぢまさん(大学時代のサークルの1つ上の先輩=天敵はシイタケ)は、Windows版天鳳のロビーで流れる楽曲のベーシストです。
よし午後も頑張ろう!
ふと気付くと、好きなアーティストの「音」を求めてブラウジングしているときがあります。
たぶん無意識に定期的にやってます。
始めると半日くらい平気でやっていたりします…。
で、今日のブラウジング経路と色々な驚き情報などなど。
色々驚いた情報があったので…。
マイケルジャクソン | DIMENSION ⇒ 青木智仁 ⇒ 川崎哲平 | マクロスFサントラ ⇒ 中島愛 ⇒ (;゜ロ゜)エェ?? | 箭島裕治 ⇒ https://www.youtube.com/watch?v=oprVhROnZM8 ⇒ (;゜ロ゜)エェ??
やぢまさん(大学時代のサークルの1つ上の先輩=天敵はシイタケ)は、Windows版天鳳のロビーで流れる楽曲のベーシストです。
よし午後も頑張ろう!
posted by つの at 14:03| 日記
2014年11月18日
無料チケット発券 全国大学生麻雀選手権大会関東予選
【配布イベント名】全国大学生麻雀選手権大会関東予選2日目、3日目
【配布日時】11/16,11/23
【配布会場】九段下エスプリ,高田馬場ガラパゴス
【主催団体名】学生麻雀連盟
【配布日時】11/16,11/23
【配布会場】九段下エスプリ,高田馬場ガラパゴス
【主催団体名】学生麻雀連盟
posted by つの at 09:52| 日記
2014年11月13日
鳳凰卓の配信は禁止です。確認次第IDを停止します。
鳳凰卓の配信があると通報がありました。
マニュアルにある通り、リアルタイムに手牌公開のある配信は禁止です。
確認次第IDを停止します。
■ 配信/生放送
- 鳳凰卓では、同卓者への閲覧防止機能がなく、リアルタイムに手牌公開がある配信/生放送は禁止
#手牌の状態が類推可能な効果音も放送しないでください
#閲覧者を限定した鳳凰卓の配信は、手牌が非公開であることが第3者でも確認できる必要があります
#違反者の報告は通報機能を利用してください。
#一般/上級/特上/雀荘戦/個室/大会の配信、5分遅れの観戦の配信、牌譜再生の配信、は可能です。
#公式大会の配信は大会ロビーにの可否については、大会ごとに決定します。
- 協力各社の配信を目的としたIDの共有は、申請があった場合についてのみ許可します
※生放送中に選手交代を行う場合はIDが画面に映らないように注意してください
マニュアルにある通り、リアルタイムに手牌公開のある配信は禁止です。
確認次第IDを停止します。
■ 配信/生放送
- 鳳凰卓では、同卓者への閲覧防止機能がなく、リアルタイムに手牌公開がある配信/生放送は禁止
#手牌の状態が類推可能な効果音も放送しないでください
#閲覧者を限定した鳳凰卓の配信は、手牌が非公開であることが第3者でも確認できる必要があります
#違反者の報告は通報機能を利用してください。
#一般/上級/特上/雀荘戦/個室/大会の配信、5分遅れの観戦の配信、牌譜再生の配信、は可能です。
#公式大会の配信は大会ロビーにの可否については、大会ごとに決定します。
- 協力各社の配信を目的としたIDの共有は、申請があった場合についてのみ許可します
※生放送中に選手交代を行う場合はIDが画面に映らないように注意してください
posted by つの at 19:42| 日記
2014年11月10日
無料チケット発券 茨城大学 学園祭
【配布イベント名】茨城大学 学園祭
【配布日時】
11月15日 10:00〜17:00
11月16日 10:00〜17:00
【配布会場】茨苑会館2番教室
【主催団体名】茨城大学競技麻雀部
【配布日時】
11月15日 10:00〜17:00
11月16日 10:00〜17:00
【配布会場】茨苑会館2番教室
【主催団体名】茨城大学競技麻雀部
posted by つの at 09:49| 日記
2014年11月08日
もっと勝つための現代麻雀技術論 実戦編
なんか色々スゴイいなぁ福地センセは。
いつも楽しませてくれます。
宣伝放送:http://live.nicovideo.jp/watch/lv199068049
堀内プロの凛とした雰囲気と愉快なオジサンたちのとのギャップが良いですね(w
posted by つの at 00:02| 日記
2014年11月05日
無料チケット発券 京都大学学園祭
【配布イベント名】京都大学学園祭
【配布日時】11月22日 23日 10時〜18時
【配布会場】京都大学
【主催団体名】京都大学麻雀サークル ラッキースクエア
【責任者】薬王寺重成(ラッキースクエア代表) 矢後 誠(学生麻雀連盟近畿副事務局長)
【後援】雀サクッ事務局 マツオカ株式会社 学生競技麻雀連盟近畿本部
【配布日時】11月22日 23日 10時〜18時
【配布会場】京都大学
【主催団体名】京都大学麻雀サークル ラッキースクエア
【責任者】薬王寺重成(ラッキースクエア代表) 矢後 誠(学生麻雀連盟近畿副事務局長)
【後援】雀サクッ事務局 マツオカ株式会社 学生競技麻雀連盟近畿本部
posted by つの at 08:37| 日記
2014年11月02日
サンマ二勝戦イベントテスト - 三鳳民限定 - 優勝者にAmazonギフト券
【概要】
日程:11月8日(土)21:00〜
参加条件:サンマ七段&R2000以上
ルール:3人打ち東南戦喰あり赤あり
予選:連続3戦の最大合計得点で上位6名が準決勝進出。
準決勝:東南1回戦でA卓(予選1〜3位)の上位2名、B卓(予選4〜6位)の上位1名が決勝進出。
決勝:東南戦によるトップのみ評価の順位戦で誰かが2回トップを取るまで継続。
賞品:天鳳課金を優勝者にAmazonギフト券2000円分、配信視聴者2名に天鳳課金20日分を贈呈。
【企画HP】
https://docs.google.com/document/d/1c5UhlOyN7gF9_mGGW55Y4OROrRZNKyUXVc3tIVbwcgg/preview
天鳳双龍杯 その1 http://blog.tenhou.net/article/104726977.html
日程:11月8日(土)21:00〜
参加条件:サンマ七段&R2000以上
ルール:3人打ち東南戦喰あり赤あり
予選:連続3戦の最大合計得点で上位6名が準決勝進出。
準決勝:東南1回戦でA卓(予選1〜3位)の上位2名、B卓(予選4〜6位)の上位1名が決勝進出。
決勝:東南戦によるトップのみ評価の順位戦で誰かが2回トップを取るまで継続。
賞品:天鳳課金を優勝者にAmazonギフト券2000円分、配信視聴者2名に天鳳課金20日分を贈呈。
【企画HP】
https://docs.google.com/document/d/1c5UhlOyN7gF9_mGGW55Y4OROrRZNKyUXVc3tIVbwcgg/preview
天鳳双龍杯 その1 http://blog.tenhou.net/article/104726977.html
posted by つの at 21:12| 日記
■雀荘戦ルールについて■
場千五(1本場1500点)を採用しています
東西場を採用しています(西も場風)