DoS攻撃を受けているという報告をもらっているのですが、こちらで確認できる情報を見る限り、これは一般的にはDDoS攻撃と呼ばれるようです…。
ピークが激しすぎて分散も難しいような気がします。
誰かが怒って攻撃した?というレベルではないということでしょうか。
ひとまずIPが標的かドメインが標的かを分離するため一時的にサーバを移転するかもしれません。
2015年02月25日
攻撃の種類について、DoSではなくDDoS攻撃でした
posted by つの at 16:14| 日記
■雀荘戦ルールについて■
場千五(1本場1500点)を採用しています
東西場を採用しています(西も場風)