2015年07月17日

中国語の秀逸な筆字フォント https://github.com/l10n-tw/cwtex-q-fonts-TTFs

かなり質感がいいフォントです。

https://github.com/l10n-tw/cwtex-q-fonts
https://github.com/l10n-tw/cwtex-q-fonts-TTFs

SIL Open Font License (Version 1.1)なので安心して使えます。

少し前に中国語フォントでも表示できる日本麻雀の役一覧なんてのを記事にしましたが、なんでそんな無理に旧漢字にするのか?という質問がありました。

それは、このフォントを使うために必要だった、というのが理由です。

例えば「対」という漢字は存在しなくて「對」なら存在する。「々」という日本語固有の踊り字は存在しない。などなど。

日本語フォントではないので偏と旁(つくり)のバランスに少し違和感があったり、ひらがなやカタカナと漢字が混在すると違和感があったりしますが、麻雀の役名を表示するくらいならこれで十分です。むしろ麻雀ですからこちらの方が本格的です。

このcwtex-q-fontsをWebFontとして利用することで、フォントがインストールされていない英語圏の環境でも「漢字」を表示することができます。英語圏の麻雀愛好家の中でも、麻雀固有の部分は漢字で表記してほしいという考えもあるようですし。

天鳳のスマホ版では、このフォントをサブセット化して使用する予定です。

#美術関係の学生さんなどでこれを日本語フォントにしたい方がいらっしゃいましたら、支援しますので行ってください。
posted by つの at 09:33| 日記
■返信を希望する場合にはこちらからお問い合わせ下さい。

■雀荘戦ルールについて■
場千五(1本場1500点)を採用しています
東西場を採用しています(西も場風)