鳳南のほうがpt効率が統計的にはいいようなのですが、鳳東が好きだという声を耳にすることがあります。
今までの話を総合すると、鳳東というところはピン東風でメンバとその友人とプロみたいな卓構成になってしまった場合の卓にわりと近いということですね。
ptバランスは少し違いますが、トップ賞を無くして、祝儀を統計的には順位ウマに吸収されるものと考えれば収支戦の雀荘戦を打つより雀荘的です。
だから好きだ、という方もいらっしゃったのかもしれないという気がしてきました。
何をいまさらという感じでしょうか…。
新しい大人クラスの雀荘というのはレベルの再現を目指しているだけなので、そういう鳳東での対戦のようなアドレナリン全開の卓にはならないと思います。
2015年12月03日
天鳳の中に大人クラスの雀荘を再現したい / 鳳東は歌舞伎町ピン東風のメンバ入りプロ入りの卓に近い?
posted by つの at 16:24| Comment(0)
| 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
■雀荘戦ルールについて■
場千五(1本場1500点)を採用しています
東西場を採用しています(西も場風)