2015年12月24日

「麻雀のオフ会」ではなく「麻雀の競技会」と紹介するときっといい

学生の皆さんは特にそうですが、そういう風に説明するといいと思います。

麻雀をするわけですから「競技会」という呼称でまったく問題ありません。

意識してそういう風に言うといいと思います。

人を集める際もどこかに競技会というフレーズを使ってもらいたいと思っています。

競技会を主催できるような能力は社会に出ても大いに役立つのでうまくアッピールしてください。

特に誰宛というわけではありませんが、学生のサークルが沢山あるのでそういうところに所属している人は上手にふるまって麻雀を活用してくれたらいいなと。

ちょっとしたことですが、印象って大事です。
posted by つの at 11:50| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
■返信を希望する場合にはこちらからお問い合わせ下さい。

■雀荘戦ルールについて■
場千五(1本場1500点)を採用しています
東西場を採用しています(西も場風)