和了画面で点数と祝儀の表示方法が統一されていなかったのが気になって、それを統一したついでに、点数の表示方法も雀荘っぽく調整してみました。HTML5+JS版の牌譜ビューアで試験的に導入しています。
旧)子ツモ 30符3飜4000点1枚
旧)子ロン 30符3飜3900点1枚
旧)親ツモ 30符3飜6000点1枚
旧)親ロン 30符3飜5800点1枚
※点=総得点、枚=個別
新)子ツモ 30符3飜1000-2000点1枚∀
新)子ロン 30符3飜3900点1枚
新)親ツモ 30符3飜2000点∀1枚∀
新)親ロン 30符3飜7700点1枚
※点=総得点、枚=総枚数
「∀」はforallで「オール」と読んでください。漢字変換で出すには「すべて」から変換します。
好評であればFlash版Windows版にも導入を検討していきたいと思います。
HTML5+JS版牌譜ビューアサンプル
http://tenhou.net/0/mjloglist.cgi
#供託本数の表示を「流」から「供」の文字に変更しました。
2013年10月02日
HTML5+JS版牌譜ビューアで和了得点の表示を雀荘っぽく
posted by つの at 13:38| 日記
■雀荘戦ルールについて■
場千五(1本場1500点)を採用しています
東西場を採用しています(西も場風)